ヒメウラナミジャノメ、アゲハモドキ、東京サンショウウオの赤ちゃん | まねきニャンコの花と野鳥のブログ

まねきニャンコの花と野鳥のブログ

地元中心に、デジカメ散策を楽しんでいます。

    ピザホットケーキカップラーメン~   グラサン昨日より、過ごしやすいやね。

 

 

湿地から続きです。

 

     ヒメウラナミジャノメ。今シーズン多いです。

 

 

 

         アゲハモドキ。 蛾の仲間です。

 

 

 

 

                何シジミ?

 

 

  こちらの方で、サンコウチョウの鳴く声がしたので行ってみたら

      人が数人。生き物観察隊の方々でした。

       東京サンショウウオの赤ちゃん。

        両生類は苦手ですが、かわいい~

            湿地でも、数が減っているそうです。

                               日本固有種 絶滅危惧Ⅱ種

 

     東京には、もう、オタマジャクシもいないって。

        ここは、都下ですけどね。

 

                   以上、横沢入湿地からでした。