【。+゚ようこそ~。+。】⊂(´・v・`○)
雨上がりに近くの平井川へ行ってみたのですが
キセキレイが、何度か桜の木にとまっていました。
近くだったのに気が付かなかったのですが、若のようです。
(7月15日撮影)
こちらは親ですね。虫を咥えていました。
又、若がとまりましt~
おまけ
ブルースター
この花は、数年前にどこからか飛んできたのですが
ほったらかしですが、毎年、何度も咲きます。
別名 オキシペラタム 瑠璃トウワタ
ブラジル、ウルグアイ原産
ガガイモ科 ツィーディア属
咲き始めは薄い青で、青みが強まって、咲き終わりはピンク色を帯びます。
また月曜日が、やってきました。
今週も、どうぞよろしくおねがいいいたします。