事任八幡宮 (ことのまま) 遠江国一之宮

ことだまの社 言霊とは・・・古代日本で、言葉に宿っていると信じられていた不思議な力。発した言葉どおりの結果を現す力があるとさる

平安時代、「枕草子」の中に「ことのまま明神いとたのもし」と書かれた項があり平安時代には、「ことのままの神」は「願い事のままにかなえてくださる神」として都にまで伝わっていたようです・・・・が清少納言の考えとは違うのか?・・Wikipediaより 諸説あるようですな。良きことを信じよう Σd=(・ω-`○)

それから色々あり平成11年(県知事に?)に認められた経緯がありホームページから確認してください

主祭神 己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)

例大祭 『敬老の日』前の金土日の三日間

ホームページ 

住所 〒436-0004 静岡県掛川市八坂642

拝殿

        太鼓橋と社号標?                   参道階段

 

            境内案内図           参龍所 神輿が飾られ(保管?)てました

 境内  大楠(くすのき)

             一の鳥居                 「夫婦杉」の根株

 

      本宮山 本宮入口                本宮 社務所にて 

本宮入口から270段以上の階段が有り 社務所にて「ふくのかみ」紙を頂きその紙で本宮周りの石を三つ選び 1つ目は神様のため。2つ目は周りの人を思いながら。3つ目は自分のため。綺麗に磨き祈願する