大井神社  大井川を祀る神社

観光で蓬莱橋(ほうらいばし)に訪れた時に地域観光案内図に此方の神社が載っていて何故か気になって(普段は気にならないが)参拝 壁|д・´) !!

帯まつり有名 の年の三年に一度【大祭り】が行われる

令和4年島田大祭(帯まつり)市からの公式開催決定!!てなことでせっかく知り得た祭りホテル予約し行ってきますc(`・ω´・ c)っ≡ 島田市役所ホームページによると日本三奇祭に数えられているようだが三奇祭って調べるといろいろあるね

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

 

主祭神 弥都波能売神(みづはのめのかみ)-水の神

     波邇夜須比売神(はにやすひめのかみ)-土の神

     天照皇大神(あまてらすおおみかみ)-日の神

例大祭 10月15日  帯まつり 10月中旬

ホームページ 

住所 〒427-0025 静岡県島田市大井町2316番地

拝殿

社号標 一の鳥居

        大奴・鹿島踊り像                    御神池

 

        大井恵比寿神社                   静霊神社

 

   大井天満宮と撫牛 左・春日神社           祓戸神社(はらへど)

 

            御朱印                        帯守