賀茂別雷神社 (かもわけいかずち)

通称 上賀茂神社 (かみがも) 山城国一之宮

京都で最も古い一社

主祭神 賀茂別雷大神

例祭 賀茂祭(葵祭)

ホームページ https://www.kamigamojinja.jp/

住所 〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339 地図👇

 

車で一の鳥居目の前のロータリーを北方面左側を進んで行くと左側に広めの駐車場が有り

駐車し近くの境内の入口から入ると二の鳥居近くに辿り着けます

一の鳥居から参拝を試みるには100m以上あるのか?芝生の開けた参道を歩きます

中門

こちらが拝殿になるのかな?奥には権殿本殿があるがWikipediaでは細殿が拝殿と表記されているが・・・(。´・ω・)ん?

一の鳥居

開放過ぎる参道 長いよな・・・(´・ω・`)

二の鳥居

細殿 立砂「神山」を象ったもの頂に三本と二本の松の葉が立てられてる・・・(写真をUPすると確かに何か刺さってることを確認できた)陰と陽の一対になっている

燐門玉橋

片山御子神社(片岡社)縁結びの神様 紫式部が何度もお参りした神社

右 川尾神社 左 片岡橋

橋殿 片岡社の祭神(賀茂玉依姫)の由来でも登場した境内を流れる「ならの小川」です。この川は境内の御物忌(おものい)川と御手洗(みたらし)川がちょうど合流した辺り。  チョットしか映っていないが・・・調べていて「あっこの川がそうなのね・・」(。・д´・。) ほほぅ百人一首に収められた藤原家隆の歌「風そよぐ ならの小川の夕暮れは みそぎぞ夏の しるしなりけり」

二葉葵と邪気を祓うお香があわせお守りになっています