すいません・すみません・すんません | 林道ウォーカー

林道ウォーカー

愛媛県四国中央市の林道(林道観音谷線・高野線・法皇線)と翠波峰に出没しています。生まれ育った地域の、まだ知らない魅力を探し続けます。

今週の食事メニューは、ファスティング中に決定済み。
昨夜はその初日でした。

ところで、
「すいません」か「すみません」はたまた「すんません」

何気ない言葉ですが、いい大人なら正しく使いたいですよね。で、そんな時に頼りになるのが広辞苑。

すいません=「済みません」の訛り
すみません=「済まない」の丁寧語
すんません=広辞苑未掲載

以上のことから、文字にするなら「すみません」ですし、ビジネスシーンでも「すみません」、食事等でオーダーしようとするときなどは「すいません」かな。そして親しい仲なら「すんません」