再出発!
ミケちゃん
ついに
長~い、介護生活から解放されました
4月2日 母が永眠いたしました
去年102歳 大往生です
あまりにも あっけなく逝ってしまったもんだから
なんだか、気が抜けたみたいで
変な感じ
なんせ亡くなる10日前まで
普通にディサービスに通っていて
まだまだ長生きするよね・・・と
思っていて
ただ 最後にディから帰って来た日
なんか 変だと思ったのに
身体の異変に気付いてあげられなくて
ごめんね
でも、様子が変だから
訪問診療の先生にも伝えて
訪問看護士さんにも点滴をお願いして
食べ物を食べなくなったけど
アイスだけは食べるから
せっせと食べさせていた
脳梗塞を起こしていました
亡くなる数日前には
不思議と姪っ子達にも会って
亡くなる前には婆ちゃんが一番
可愛い孫が来てくれていて
亡くなる当日は、心配して
訪れた ディサービスの人に会って
元気になったら 又お願いしますね
なんて話して
会いたい人みんなに会えたのかな?
ほんとに
静かに息を引き取りました
そばで寝ていた私が気付かないくらい
夜中 目が覚めて見たら
げっ、息してない
なんて
時間に追われて バタバタしていた毎日だったから
今は 何かをわすれてるような気がして
なりません
母が亡くなってから ず~っと
アホみたいにぼんやりしています
もう 自分の時間はぜ~~んぶ
自分と猫の為に使えるんだ
バンザーイ!
と自分に言い聞かせたりして
介護に追われてつ間 長崎の街並みは
どんどん変わっていて
新幹線の新しい駅も行ってないし
そうよね アミュなんて
この4、5年行ってない
仕事がおわると浜町アーケードを抜けて
家にかえる毎日
日常品は 配達で済ませて
買い物もあまり行かないし
そう考えると 以外に人間て狭い範囲で
生きていけるんだなあ・・・
ようやく 介護から解放されて
自分の為の人生を生きられる・・・
