
観光資源としての猫
長崎のお曲がり猫はとても有名です
ただ 残念な事に 最近では
めっきり お曲がり猫が減ってきたのです
以前は 我が家も 飼い猫の殆どが
お曲がり猫だったのですが
しっぽの長い猫の割合が圧倒的に増えてきました
公園でまったり過ごす 丸山の猫ちゃん達
警戒心の無い のんびりとした姿から
面倒見て下さってる
オバちゃん達の愛情が伝わってきます
おいおい
それにしても
無防備すぎませんか(笑)
長崎市では7月より のら猫の餌やりなどを規制する
動物愛護条例なるものが制定されました
猫達を取り巻く 環境は
ますます厳しくなってきました
猫との共生を願う者としては
とても悲しい事です
猫が大好きで長崎を訪れる人々に
癒しを提供する猫の街であって欲しいと願います
かって こんな記事を投稿した事がありました
上野彦馬も多頭飼育だったんですね