猫の水のみ場
我が家の猫達が代々利用してきた水飲み用 メダカの水槽
前から 小梅にゃん日記をご覧になってる方は、この風景を
何度も目にされたと思いますが
実は・・・
ついに無くなったのです
原因はどじょう君のせいなのです
ホームセンターに猫エサを飼いに行った時
姉ちゃんがどじょうを発見
その愛らしさに とうとう2匹買ってしまったのです
そしたら
オトンの魚好きに火がついて・・・・
突然 大きな水槽を買って来て
すぐに・・・・浄化槽だの 水草の生育に必要だと
二酸化炭素のボンベだのと買って来て・・・
水槽は凄い事になってます
どじょうも・・・
あいにく 現在の写真は撮ってないので
明日、乞うご期待です(笑)
ところが・・・水槽が無くなったので
猫達はどうしたかたと言うと
水槽に登って 水槽の淵から飲む
そうです 危ないのです
病気でヨロヨロになった デチ男くんは
チャポン
何度 この音を聞いて飛び起きた事か
で 現在は・・・
ようやく あきらめて循環式の水飲み器で飲んでくれるようになりました
でも、納得した訳じゃないんだよね デッちゃん
もう 水槽の淵に登れないんだよね・・・ふらふらだから・・・
それでも 頑張ってるデッちゃんですが
油断すると
ちびっ子達がデッちゃんのご飯を横どりしてます