ステロイド剤の副作用について考える
このブログを訪れる方の中に過去記事『ステロイド剤の副作用について』を
見て訪れる方が多いことに気づきました
解ります
愛猫が病気になると 答えが欲しくてネットで検索の鬼になりますから
ただ
あくまでも 我が家の猫の治療を通して感じた事ですので 信憑性は不明です
マロちゃんの事をオトンは最近まで
オスと思ってたなんて
信じられんです
我が家は、今も2匹の白血病猫にステロイド剤を長期投与しています
先生にステロイド剤の長期服用での副作用を尋ねると
確かに 腎臓、肝臓に副作用は出るが 我が家の猫の場合
臓器に影響が出る前に白血病なので生きないだろう・・・ですって
それに影響が出るのも個体差によるらしいのです
1度の投与で 腎臓が悪くなる子もいれば さほど影響の無い子も居るので解らないとも
先生は言われます
あじこちゃん
だから 今も複雑な気持ちでステロイド剤を与えてます
リンパ腫で 少しでも苦しまないようにと願ってます
あんこの場合 投与を始めてから1年半になりました
なんとか生きてます
最大の恐怖は ステロイドを辞めてしまったら
再発した時にステロイドを投与しても、効かないらしいのです
だから きちんと1日 2回の投与とまで行きませんが
思い出したように 与えたり
上げるのを忘れても気にしなかったりと・・・のんきなもんです
サプリのメーカーの方に尋ねてみましたが ステロイドは辞めた方が良いと
言われました
その結果・・・中途半端な投与になってます
優柔不断な飼い主です
故初代ふくちゃんとあんこちゃん