あんことパンダ | 小梅にゃん日記

あんことパンダ



朝からハイテンションのあんこちゃん






遊び相手はパンダのぬいぐるみ

びびりだから 縫いぐるみ相手が丁度いい





姉ちゃんの子供の頃の縫いぐるみだけど

連休中に洗ってみました

まだ 全然綺麗だから だれか小さい子にあげ様かな

と思ってたけど・・・あんこちゃんの物になったようです





シルバーウィーク中にオトンがうち猫達の為にベンチを作りました

って言うか ソファーを占領されるので猫用にと作ったのですが

ことの他レンちゃんが気に入ってくれて 日がな一日寝ております

それが嬉しいオトンは次の製作に燃えてるのですが

ちょっと・・・迷惑に思うオカンなのです





朝のお薬の後逃げ出した ふくちゃんはお向いのベンチの上から

警戒中でした




あれから3年半過ぎた今でも 時々あの犬の件で訪れる方がいらっしゃるのですね
私は、あの事件でたくさんの事を学びました
その一つは ネットで書かれてる事は、必ずしも真実では無いと言うことを
無垢な動物の不幸を 無意識なのかもしれませんが
自分の私欲の為に利用する人が居る事も
もの事は、一方からでは無く別の方向からでは、また違う真実が隠れているのだと知って欲しいものです

人は自分の考えが正しいと思いたがります
だから、その人が信じて話す出来事は間違っていたとしても真実のごとく 動き出すのです

世の中には、真っ直ぐに相手の目を見て嘘がつける人が居るのだと驚きました
しかし、後で考えるとそれは嘘では無く 
そう信じてるから、その方にとっては真実だったのですね
なんとも まどろっこしい書き方です

話したい事は、たくさん有りますが関係者への迷惑を考えて
あの時から、情報も含めて あえて沈黙する事を決めました

当時、ネット場では見知らぬ人から様々な誹謗中傷を受けたようです
(人事みたいですが、一切、見てないので。教えてくれる親切な方がおりまして)
嘘つき小梅とか・・・小梅ちゃんゴメンね(笑)
小梅って うちの猫の名前だし 私の名前じゃ無いのに~
同じく 悪徳ブリーダーと様々な事を書かれてた方と大笑いしてました

人は毒を吐く時 一体どんな顔してるんだろうな・・・

あの犬の捜索の為に九州盲導犬協会の方、ブリーダーさん、パピイさんらと
何度か一緒に行動する機会がありましたが
皆さん、ホントに常識的で犬を心から愛する素晴らしい方々でした

今でもあの犬の事は諦めた訳ではありません
毛一本でDNA鑑定は可能だそうです

誰よりも、あの犬の帰りを待ちわびるパピイさんの元へ返して上げたいと
いつも願っています