朝の電話にドキッ!
今日は、ゴミ出しの日
町内からの地域内小学校の合併に伴う学校名アンケートの回収
そんな、こんなで朝からバタバタしてると携帯が鳴った
慌てて着信を見るとFさんからだった
とっさに、みぃ子に何か起こったかも・・・と
電話に出ると
みぃ子は自分の家に居るから、朝から居ないと心配するだろうからと
Fさんの配慮だった
飼育放棄猫の出前に行くとき寄らんね
仕事に行く途中に出前に行くのだが
みぃ子への差し入れを持って寄ると
ちょうど、畳替えに見積もりに来た叔父さんにビックリして
畑へ逃げて行った直後だった
畑でジッとしてる、みぃ子に声掛けると
こちらを見たものの動こうとしない
おそらく、畑の土の上が気持ち良いのかも・・・
みぃ子を見守る オバさん二人の願いは
一日でも長く
みぃ子の好きな様に
生きて欲しい・・・
おそらく、いや確実に
私は、変わり者だと思う(笑)
この歳になっても、道端の草花や生き物に釣られて
つい、寄り道してしまう
新緑の季節
寺町通りは楠の緑が堪らない♪
途中 猫にでも出会おうものなら
テンション上がってしまって、無意識に猫の後を追っかけてしまう
ちなみに、会社近くの中島川では
運が良ければ川蝉に出会えるんですよ♪
川蝉って綺麗なんだから♪
それから、鯉に混じって一匹だけ鯰が居るんですよ♪
これが、めったに会えないんだけど 通る度に鯰を探してます
こんな毎日の出来事を聞かされる姉ちゃんは
ハイハイと右から左へ聞き流す
やっぱり、変なオバさんです