紫陽花の街 | 小梅にゃん日記

紫陽花の街


小梅にゃん日記


現在 『ながさき紫陽花(おたくさ)まつり』  開催中です。


長崎市の花は あじさいなんですよ
そのせいか、そこかしこでで紫陽花の花を見かけます


小梅にゃん日記


アジサイの学名は "Hydrangea Hortensia Otaksa"
Otaksa という名前はシーボルトが愛した「お滝さん」のこと。


シーボルトは国外追放となり 

お滝さんとまだ2歳だった二人の娘お稲さんを残して日本を離れる事になります
そのせいか、おたくさはシーボルトの思い花、悲しい恋の花って感じ・・・かな




しかし

その一方で七色変わる・・・で、移り気かも


だって 二人とも再会した時には再婚していたしね(笑)



小梅にゃん日記


後に女医さんになった、お稲さんが眠る皓台寺の参道も紫陽花が綺麗です





小梅にゃん日記




最近 ガッちゃんが熱っぽいんで 少し心配なのです


小梅にゃん日記



ネットで調べてみると 猫は眠たい時は耳が熱くなるらしい


そういえば、よく眠るガッちゃんは 
朝、仕事にでかける時にべランダのダンボールに入れてあげたら

仕事から帰る夕方4時半頃まで ベランダで爆睡中って事もざら

そんな時
ガッちゃ~んと起こしに行くと 決まって片方の鼻から黄色い鼻水が出ています(汗)


小梅にゃん日記



そんなガッちゃんをたまらなく可愛いと思う飼い主なのでした。。。


小梅にゃん日記