雨に濡れる飼育放棄屋敷の猫たち
雨続きの毎日は、正直辛いです
毎日、ずぶ濡れの餌やりです
昨日の夕方、餌が濡れないように傘をさして しっかり石や瓦で固定していたのに
今朝行ってみると 傘は何処にも見当たらない
夕べの風で飛ばされたらしい
雨が降っても行き場の無い猫たちは ずぶ濡れで
なんとも 不憫に思えてならない
だから 缶詰を奮発したり
夕方の餌やりの後 夜にもロイヤルカナンのドライフードも持っていったり・・・と
結局 自己満足に過ぎないのかもしれない
Aさんが作ったネズミの巣みたいに布を詰め込んだハウスにはどの子も入らない
よしずをどかしてみたら 上向きにおかれたハッポーに水が溜まり
大量のボウフラが発生していた
Hさんに ハイターを貰って とりあえず退治して捨てたけど
背筋がゾッとした
雨に濡れながら 片づけて ハウスを作り直してると
Hさんが Aさんの事を
飼い猫をほったらかして よく何日も留守できるね・・・と怒りを露わに吐き捨てる
あれ程 協力的だったHさんを
Aさんはすっかり敵に回してしまったようだ
私との関係は壊れてないのが せめてもの救いだ
猫たちとの触れ合う時間が長くなって
猫たちの様子が解ってきた
ハッピーちゃんの尻尾が炎症を起している、それに痩せている
ゆず、幸ちゃんの茶色組は痩せている
シロも毛艶がボサボサだ
あきらかに、体調が良く無いようだ
今夜も段ボールハウスを作って 持って行ったのだが
入ってくれると いいのだけど
せめて、ゆっくり休める環境を作ってあげたい
帰りゆずちゃんが泣きながら着いてくる
この子達に暖かいお家を見つけてあげたい・・・
早く晴れてくれ
虫干しして 清潔なハウスにしてあげたい