開き直る
朝から気分が悪い
今日から帰省予定だったAさんが 切符が取れなくて明日に帰省が延びたので
今日の夕方は餌やりをしなくて良くなった
帰る予定や 糞掃除の事をAさんと 打ち合わせをしていると
飼育放棄屋敷のオヤジが犬の散歩に出てきました
げっ・・・ 嫌な予感
予感的中 グダグダと文句を言い始めました
やっぱり どの子か糞をしてるらしく
おまけに クーラーの室外機のホースで爪とぎをするらしいのです
一応 すみませんと謝ったものの
グダグダと 文句が続きます しかし内容はあまり良く聞こえない
と言うか こちらにも 聞く気が無いのだから 聞こえてこないのかも
一通り 文句を言った挙句に市役所に言うと脅してくる
しょうがないですね
もともと お婆さんの猫だから やっぱりそこに行きたがるんで
これ以上 どうしようも無いんで
市役所に言うなりなんなり 気の済むようにして下さいと
言ってしまった
猫が悪い・・・嫌いな人の立場にたって・・・
そんな姿勢を貫くのにも 正直 うんざりだった
柄にもなく 開き直ってしまった
いっその事 市役所が来たら来たで
こちらだって 言いたい事は山ほどあるんだから
受けて立ってやる!
な~んて
なんとも 勇ましい気持ちになっていた
もう、いつもかつも米搗きバッタみたいにペコペコできるもんかっ
この世の中 強気で言ったもん勝ちなんだから・・・さ
そんな もやもやした気分で通勤する途中
子猫を発見!!
白猫が2匹とクリーム猫
ママ猫さんが居るのか・・・な
子猫の愛らしさに、胸の中のもやもやも憂鬱な気持ちも
何時のまにか消えていた
駐車場の中だから 雨の心配もなさそうだし
お世話してる人がいるのかも知れない
そのうち 仲良くなってやるぞ~
アオちゃんも 居ました
アオちゃんの写真を撮ろうと 反対の川岸に降りてきたのですが
そう 今立ってる この場所に 直径30センチほどのすっぽんがいました
カメラを構えたら シャイなすっぽんくんは ゆっくりと濁った水の中へと消えていきました
残念
夕方家に戻ると 九電より計画停電のお知らせハガキが届いていました
どうやら すぐに計画停電が実施される訳ではなく
消費電力が増えて 電力不足になりそうな場合に実施されるようなので
当面は大丈夫かな・・・