やっぱり、凄いよ猫オバさん!
とある公園に暮らす猫達
以前、地域猫の認定を受けたと聞いていました
たまたま 今日通りかかって
たくさんの猫の姿に足を止めました
程なく現れた お世話してくださってる餌ヤリオバさん
お話しをしている内に
オバさんがお一人でお世話されて居る事
去年8月に 地域猫の認定を受けたものの
お一人では 捕獲がなかなか旨くいかず
進んでいなくて 困っていらっしゃる事等
お聞きしました
ちょうど 今日は長崎猫倶楽部の会議の日
急遽 この場所を集合場所に変更して
一緒に オバさんのお話しを聞きました
オバさんは 毎日2回の餌ヤリ
公園内の糞掃除を365日 休む事無くつづけています
雨の日も 風の日も 嵐の日も
公園に隣接する5軒の会社からの嫌がらせ
犬の糞をわざと置いて猫のせいにしての悪質な嫌がらせ
そんな人達の罵倒にも一人で立ち向かっていたオバちゃん
そんなら あんた達が自分で捕まえて保健所でもなんでも持って行って
殺せばいい!と 応戦してました
凄いです
ここまで 野良を守る為に強くなれるものですか
署名を集めて管理センターに苦情を持ち込まれたそうです
しかし それが 地域猫として認定を貰うきっかけに
苦情の声を聞いて訪れた
管理センターの所長さんが
一生懸命頑張ってるオバさんの味方に
自分は猫の殺処分はしたくないと言って
所長さんが地域猫の認定を貰う為に書類を作って下さったそうです
へ~、所長さん以外と良い人じゃん
地域猫に反対する自治会長さんの嫌がらせにも
面と向かって対決していました
この公園に面するビルにハウスを設置してますが
企業のお偉いさんに お願いして了解を貰いました
すべて 一人で頑張って来たオバさん
あなたは なんて凄い人なんだ~
県獣医師会の地域猫の認定を貰うと無料で避妊去勢が
出来るのですが
数か所の動物病院を指定され
そこでしか出来ないらしいのです
午前中に連れて来て下さいとか 事前に電話下さいとか
ネットに入れて来ないとダメとか
オバさんがお一人で 捕獲して連れていくには
難しい事が多すぎます
今迄に オバさんが 捕獲出来た3匹だけ実施が済んだだけでした
とにかく 発情期の今 メス5匹だけでも急ぎたい
失業中の去年だったら 私も時間が作れたのですが
それに長崎猫倶楽部としては 『長崎猫さるく』の準備で大忙し
今後 作戦をじっくり考えて対処しないと・・・
以前 飼育放棄屋敷の猫と関わり始めた時
地元のボラ団体から避妊の助成の申し出を頂きました
当時 やっぱり一人で猫のお世話をしていた まねき猫は
フルタイム勤務
まったく慣れて無い猫の捕獲などした事もなく
結局、進まないまねき猫は期限を決められたものの
その日迄に 出来なくて お話しは流れてしまいました
その後
長崎猫倶楽部さんが捕獲を手伝ってくれて
動物病院への搬送もしていただいて
2匹のメスを避妊を済ませました
あと 1匹捕獲できない三毛ちゃんの避妊が残ってますが 

オスもお金が無いから出来ないし
なんせ あの頃はレンの入院で20万掛って
その後 マイケルが事故で15万掛って クロポンも15万掛って・・・
うち猫達の医療費が 

頑張って 稼がんといかんのです 

なんだか あの時の自分と重なって
オバさんの事ほっとけないのです