猫の外傷性横隔膜ヘルニア
今日も階段で行き倒れのクロポン
そんな クロポンにレンちゃんの冷たい視線が・・・・
夏が苦手なクロポンに、今夜は涼しい風が吹いてます
最近のガッちゃんは
ベランダのハッポースチロールがお気に入り
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
すももは もしかしたら外傷性の横隔膜ヘルニアでは?と
保護した直後、症状をもとにネットで検索しまくって
そんな結論に行きついてました
すもものテルトリーは交通事故とはまったく無縁な場所だったのですが
蹴られた! それなら逆に 大いに有り得る事でした
それから
もう 頭の中は横隔膜ヘルニアで カチカチになってしまったのです
もし そうなら 手術しか無い!
しかし
現在900グラムのすももが 検査や麻酔や手術に耐えられるとはとても思えなくて
それでも
このまま放置してて 悪化して・・・
そんな不安が付きまといます
病院で検査した訳でもないので 単なる思い過ごしで あって欲しいと願ってます
すももに 薬を飲ませたり、無理やり食べさせたりした後の 苦しそうな呼吸を見ると
ストレスを与える行為は 極力避けたいと思ってます
せめて 呼吸が安定していれば 病院に連れて行く勇気も出るのですが
すもも、頑張ろうね