昨日の捨て猫ちゃんは・・・
昨日 焦って記事にした 捨てられていた仔猫は
今朝は 居なくなっていました
昨日の状態から
やっぱり 心配で
保護を決めて行ったのですが
姿は ありませんでした
昨日の状態から 何処かに移動する事は考えれないので
他の猫好きさんに 保護された可能性が高いと思います
皆さん 大変ご心配おかけしました。
すみませんでした。
しかし
また 別のガリガリ猫ちゃんに出会ってしまいました
今朝の配膳の帰り ビルのすき間で ぼんやりしていました
手持ちのカリカリをあげましたが 食べないので
食べられないのかな? と心配になりましたが
一度 家に帰って 缶詰を持って行きましたら
そうとう お腹が空いていたらしく
ウォンウォン泣きながら 食べていました
しかし 夕方に行くと この場所には 姿がありませんでした
子供の頃
捨て猫を見つけても どうする事もできなくて
大きくなったら みんな保護して 飼ってやる
な~んて 夢を描いていました
大人になって・・・
やっぱり
すべての猫を 助ける事はできません
哀しいけど キリがない・・・とよね・・・
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 今朝の飼育放棄屋敷の猫達 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ちょっと狭いけど みんな 快適に過ごしていますよ
アパートの横には草茫々の広い空き地があるので
よく そこで遊んでいます
綺麗好きのAさんが お茶碗も いつも洗ってくれるので清潔です
そして いつも新鮮な水を置いてくれてます
Aさんのアパートの廻りの方達も好意的に見守って下さってます
時々 お魚も 貰えたりしています
ここの猫達とかかわって もうすぐ2年になろうとしています
月日が過ぎるのは 早いものですね
大変な事の方が多いですが
頑張って最後まで 見守りたいと思ってます
一番 こちら側にヨシズをたてて
日陰を作ってます
手前に見える 大きな茶箱
中にアルミが貼ってある 丈夫なものです
実は 飼育放棄屋敷のリフォー業者が捨てていたのを
Aさんが譲り受けました
きっと 亡くなったお婆ちゃんも
自分の持ち物が 可愛がっていた猫の為になってるって
知って 天国で喜んでいるかも
飼育放棄屋敷は
お婆ちゃんの持ち物は みんな捨てられて
見違える程変わってしまいました・・・
猫達が遊んでいた庭は
柿の木も、さざんかの木も全て 切り倒されてしまいました
大きな陶器の犬が2体置かれてます。
ベンチとかも置いてあって ちょっと 周囲から浮いてます(笑)
傍を通る オバさん方から
どう~また ざま~なか!
(※注 なんと言う有様でしょう!)
と 嘲笑われてます