元気だったのに | 小梅にゃん日記

元気だったのに

今朝 飼育放棄現場へご飯を持っていくと


Aさんが ウロウロしています


キジ白3兄弟の長男の 昨日からノンちゃんが居ないと探してます


そういえば 昨日の配食の時も現れませんでした


発情期のピークなので 参加しない子がいても あまり気に留めていませんでした


ノンちゃんは、出会った時から酷い鼻炎の状態で 


抗生剤を与えたり点鼻薬も投与しましたがなかなか治りませんでした


そしてキジ白兄弟の末っ子とグレーの テンテンも風邪で


AさんのアパートにAさんが作ってる猫小屋から出て来ないと 


くどくどと話してますが


そういえば この2、3日ご飯に参加してなかった


Aさんの猫小屋に居るんだろうと 思ってました


え~っ しょぼーん


黙ってしまいました 言葉が出ませんでした


ここにも 私の油断があったのかもしれない 反省!


私には これ以上は何も出来ません・・・・


何処にも持って行きようのない憤りで 八つ当たり


だから・・・


飼えないくせに こんなに増やすからだよ・・・と


飼育放棄されても2、3匹だったら なんとか出来たかもしれないのに


今迄に何度も繰り返したきた葛藤が頭をよぎる


お婆さんを利用して猫達を増やしたAさんに 腹が立ってくる


名前まで付けて可愛がってるのなら もう少し猫達に責任を持って欲しいと思う




やはり お外で暮らす猫達の現実は厳しい








小梅にゃん日記



お外の猫として餌ヤリを続けるのが嫌だから ウチ猫として迎えたネミちゃんでした


特製ミルクを飲んで


満腹になったのか 喉をゴロゴロいわせながら 熟睡しています


飼育放棄現場の猫達も


せめて暖かい部屋で過ごさせてあげたいと思う




小梅にゃん日記



ガッちゃんだって 捨てられて酷い風邪引き状態だった


お外の猫として餌ヤリを続けるのが嫌だったから 


やっぱり ウチ猫として迎えた



小梅にゃん日記









明日の朝


みんな元気に ご飯を食べに来てくれるといいな~





双子の甥っ子は昨日からまた登校始めました







小梅にゃん日記

一人でも多くの方に見て頂ければ 飼育放棄屋敷の猫達にもお外から卒業できるチャンスが訪れるのではと願いを込めて 新たにランキングに参加する事にしました。もし良かったら ポチっと応援をして頂ければ大変嬉しいです。