恋愛に効くパワースポット
朝から 大雨です
それでも 朝の餌やりの後 行ってきました
丸山にある『梅園身代わり天満宮』です
実は姉ちゃん情報です
梅園天満宮って パワースポットって知ってる?と先日聞かれました
何十年も住んでるのに まったく知りませんでした
ネットで検索して見たら こんなサイトも 幸運を招くパワースポット
だから今日は絶対行くと決めていました
元禄六年 暴漢に襲われて傷を負った 安田次右衛門が帰宅すると
なぜか傷は無く 代わりに庭の天神様が血を流して倒れていたとの伝説がります
その後 この天神様を『身代わり天神様』と呼び 崇めていると言われてます。
戦争中 丸山町の兵隊さんは 皆さんここでお参りして出征していったそうです
そして、全員無事帰還されたらしいです
丸山公園から
花月の壁と長崎検番の間の石畳を登っていきます
花街にあるだけに たくさんの芸者さんや花魁さんが
崇拝に来ていたのでしょうね
中に入るとすぐに こんな看板が
歯痛の者が狛犬さまの口に水飴を含ませると痛みを取ってくれるとの言い伝が
口の中に飴がたくさん
梅塚には たくさんの梅干の種がすててありました
狛犬様は願いをかけると必ず叶えて下さるという言い伝えも
ブログを訪れて下さる皆様に幸せが訪れますように