飼育放棄された猫達(8) | 小梅にゃん日記

飼育放棄された猫達(8)

昨日は、昼から雨がパラパラでした


午前中に、家事を片づけて 現場のお掃除へと行って見ました


一応、念の為にとご飯も準備して行ったのですが


みんなお腹を空かせていました


ご飯をあげて、辺りの糞掃除


設置した、トイレにちゃ~んと、してる子も居ますが


傍のコンクリートにしてる子も居ます


それから、気になるのはみんな、便が非常に柔らかいという事


お腹の薬も必要です。多分お腹の虫の駆除も必要みたいです。


今迄、触らせてくれなっかった チビちゃんにもタッチ♪


嬉しそうに、木に登ったりして ジャレてます


チビちゃんの耳の先にはダニによる皮膚病が出来ていました



途中でAさんが来て、お掃除を手伝ってくださったのですが


トイレが小さいとか、自分はタライにしてたとか 色々と言ってくるのです


皮膚病が出来てるから、こんど薬を持ってこないと言うと


前は、病院から薬を良く貰って来たとか、どうだったとか昔話ばかり


かと言って、今はこの子達の為にはしてくれないくせに・・・


そして、猫達をこれとこれが兄弟で、これとこれが兄弟で・・・


何度も同じ説明を繰り返すのです


餌のやり方まで、いちいち指図するのです


こんな、下痢気味にしたのは、あんたと婆さんだろうが!・・・と


もう少しで言いかねない まねき猫ですが ひたすら猫の為にガマンしてました(^_^;)


それから、エサ場に現れない子は、もう死んでるとか・・・・


下の駐車場に居たのを見ましたよ。と言っても他人の言う事は、まったく聞いてない


うるさ~い!!(怒)


口だけ出すのは、止めて~と さらに 言いたくなるのを ひたすらガマンして掃除を続けました。


あんたも、大変ね~と しまいには、他人事の発言です


えっ? お宅が一人で大変と思って 手を貸したのですヨ 私は・・・


今迄、Aさん本人を責めた事はありませんでした


Aさんも、お婆さんと一緒になって、餌やりしてきたのに


他人事は 無いだろう!


そして、兄弟猫の説明を聞いてると、どんだけ産ませてきたんだい!!


です(-"-)


そして、帰り際には


もう缶詰が無いけど、買いに行けないと


遠回しに催促か~い!


結局、夕方持って行ってあげました (-"-)


しかし、もの凄く腹が立っていました


このオバさんは、私に責任転嫁して逃げようとしてるんだろうと思いました


猫ちゃん達の為と思って、我慢してましたが


ほんと、いい加減にしろよ~です。


ちょっと、トラママさんと人間性を比べてしまいました。


やはり、信頼できるボランティアさんの確保が不可欠です




調子に乗りすぎのオババには、手が付けられません(^_^;)





小梅にゃん日記

土曜日に、椎の木町の地域猫推進中の現場へ出かけました


こちらは、急展開で 実施に向けて 進んでます。


協力者のお宅から外を覗いたら


塀から突き出た板の上で寛ぎ中の黒猫 この下は結構 高いです(^_^;)



小梅にゃん日記

月曜のしょっぱなから、愚痴でスタートして、どうも すいまっせん!



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村