距離が縮まったかな
昨日は、餌ヤリのAさんが留守の為に
朝7時に現場へ
まず、辺り一面に散らかった 柿の葉を清掃しました
ゴミ袋3枚分ありました
その後、新たに トイレ場所を設置
砂と土で2種類つくってみました
別の場所に置いてる、プランターのトイレは不人気でした
その周りに ウンチが(^_^;)
この、トイレを気に入ってくれたらいいな
ニャンコ達は、食事が終わると
この中へ 猫だんごです
近所の猫嫌いさんに棒で追われる日々が続いたので みんな警戒心がつよくて
ビクビクしています
中に4匹入ってます、中に入ったままご飯に出てこない子が・・・
具合が悪い様子が心配です
シロちゃんはひとりです。
餌ヤリが終わって お掃除やらなんやらで 長い事と滞在してたので
久々に、ハナちゃんが登場してくれました
ハナちゃんは、首に怪我をしてますが 警戒して触らせてはくれません
ここから下った処にある駐車場は、相変わらず糞が一杯でした
多分野良さんがたくさん居るのでしょう(^_^;)
途中でトラママが手伝ってくださいましたので 助かりました。
トラママの話だと
前日にも、又仔猫が捨てられてたらしいです
でも、猫嫌いのオジサンが別の所へ持って行ったらしいとの事でした・・・・・(-"-)
新しいポスターを貼りましたが・・・捨て猫の抑止力となって欲しいです
今朝は・・・・
初めて皆そろってご飯を食べてま~す(^o^)/
なんか、とっても嬉しいです
今迄食べなかった子も 今朝は一緒に食べてます
今朝は11匹登場です
多分、この他に数匹居ると思います
少しづつ警戒心が解けてきたかな・・・・(^^)v

にほんブログ村