今日は、ねずみ猫ちゃんが通院です | 小梅にゃん日記

今日は、ねずみ猫ちゃんが通院です




小梅にゃん日記


先日、こんなお気楽顔を披露してくれてた

ねずみちゃんですが・・・

おとといから、お口の状態が悪いのか

あんなに、痩せの大食いだったのに

大好きな、ササミも缶詰もいけません

昨日の夜は、食べたそうにするのですが

どうも、食べれないようです。


そこで、お口のチェックをして見ると

歯茎も赤く腫れてるし、口内炎も出来ていました。


もともと、栄養状態が悪かった猫なので

色々と、問題ありかな?と思っていましたが

やはり、病気を抱えているようです。

今日は、婆ちゃんがデイサービスで留守なので

鬼の居ぬ間に、急いで家に帰って通院です。


顎の下のしこり以外にも足の付け根にもしこりがありました。

これは、リンパに菌が入って腫れてるらしいです。

またまた、大きな注射を3本です。

ネズミちゃんは、おとなしく我慢してくれました。

ここの、先生は

最近の動物病院みたいにやたら検査とかされないんで

けっこう、診察代も安価で助かります。

今日も、薬代込で3,500円だったので、びっくり!です。


クロポンも小アドちゃんも同じ料金でした。

それでも、2匹とも ばっちり元気になったので

ねずみちゃんも、これ以上悪くならないで

元気に食べれるようになるといいな!


我が家は以前

アドビが重症の怪我や交通事故にあったりして

ちょっと、遠方なのですが

最先端技術の揃ってる病院で

お世話になったりしてましたが


以前、小アドちゃんが元気がなかった時

連れて行ったら、原因が解らなくて

入院検査をしたのですが

1日入院して、結局原因が解らなくて

もう少し、検査入院をと

勧められました。その時は

小アドが可哀そうなので

もういいですと、連れて帰りましたが

かなり費用も かかりました。

その後、何事もなく元気です。




最近、感じるのですが

動物には本来もってる、生命力があって

病気や、怪我の時は

それを直す補助をしてあげればいいのではと

必要以上の延命は

返って、苦しめるだけではと・・・

でも、やっぱ1日でも長生きして欲しいから

その時は

きっと・・・別の事を考えるのだろうね


家に帰ったら

この、マザコン親子はまた一緒でした(笑)



小梅にゃん日記



どこまでも、面倒見たいレンママちゃんです。



小梅にゃん日記




ポチっとお願いします♪(=^・^=) にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ