猫が皮膚病になってしまいました。
猫だくさんの我が家ですが
幸い、最近は大した病気もなく
平和な日々が続いてました。
ところが
居候猫のサールくんの背中と首に
やっかいな皮膚病ができちゃいました。
どうも
好酸球肉芽種症候群らしい
アレルギーやストレスが原因らしいが
最初 サールくんが家に入りだした頃
全身 ざらざらぶつぶつ で
とっても、汚かったのですが
多分 ノミアレルギーかなと思って
レボリューションでノミ駆除をしました
それで
最近では、すっかり綺麗になってきていたのに~
ちょっと、痛々しそうです。
病院でお薬をもらって 塗っています。
でも
すぐに カキカキとナメナメで
みるみる 潰瘍状態になって酷くなってきました。
そこで、
レンちゃんのお洋服で防御したのですが
う~ん、みごとに似合わん(笑)
しかし
傷にカサブタができるまで、しんぼう、しんぼう
それにしても、手ごわい 皮膚病のようです。
どなたか、いい方法があったら教えて下さ~い。
サールってほんと、ブサイクなんだから
私の、お洋服 まったく似合わないわ!
ポチっとお願いします♪(=^・^=)
