ネコがいるから幸せ 392

こんなに暑い日が続いておりますが

エアコン点けっぱなしの我が家では

人間よりもニャンコの方が体感温度は

肌寒いのかな泣き笑い泣

 ヨルイチくんはド真ん中でシーツを被って

 寝ていることが多いです🥲

お汚し防止のために防水シーツを掛けています。

👇️コチラの品キラキラ

 


 品物は本当に防水🤗👌

 この上で粗相(マーライオンと言う名のリバース🥲💦)をしても洗えばOK!👌



 し〜かし!

ヨルイチくんは想像をはるか斜め上をいくキラキラ


 シーツの上でなく下で粗相する🤣💦

  このバカタレ〰️笑い

 粗相が始まる「ヴッ!?」となった瞬間

 ふつ~は被っているシーツから外に出て

 マーライオンするのです、ふつ~は!!

 この時何を思ったのか?

  中でマーライオンしているんですよ!!

 まぁ、薄手の毛布を1枚敷いているので

  洗濯すれば済む話。

 それにしても防水シーツの役目は??

 3回に1回はシーツの上で粗相しているので

 役に立っているんでしょう泣き笑い


 👇️留守番カメラでシーツの上にブツが見えたりすると⋯

 

嗚呼⋯役に立っているなぁと思います🥲キラキラ



そろそろヨルイチくんも15歳キラキラ

色々思うことはありますが⋯


元気にゆるりと過ごしてほしい🎊




昼間の留守番カメラでは

 だいたいミクちゃんはこんな感じですルンルン

で、ヨルイチくんはこのクッションの上で寝姿を見せることが多いです🤭👌

たま〜に留守番カメラから声を掛けるとビックリしたような顔でカメラの方を観るんです🥳


 その顔がメチャクチャ可笑しくってキューン飛び出すハート

星 気圧の変化でマーライオンの回数が多くなってますね。お薬を口に入れても「ペッ」って薬を飛ばしちゃうこともしばしば🥲

 いや〜地味に怒りたくなるダッシュ

犬猫は3歳児という位、人の話はそこそこ分かっているので「お薬」「病院」「怒っている」という単語はイヤなことがある 理解しているようです泣き笑い 特にヨルイチくんはどこか悪くなると、猫に有りがちな隠れることはせず、「イターイ💦イターイ💦」と鳴いてくれます😅 

 つまり、わかりやすいコです笑い 

 反対にミクちゃんは隠れてしまうので病院に連れて行くのも一苦労です。

 ニャンコたちが元気で過ごしてくれるのが1番ですおねがい