画像をお借りしました🙇‍♀


momo、我が家の確定申告終えましたDASH!


毎年恒例になってしまったのが

哀しいです絶望


我が家の主な確定申告は

医療費控除ですあせる


流れ星確定申告

2023年2月16日〜3月15日まで


申告の主なケースとして札束

星年間の医療費が10万円を超えた場合

我が家の場合はコレ☝

夫婦の年齢が上がるにつれ医療費が

膨れ上がっております😢

星ふるさと納税をした場合

ふるさと納税リカちゃんを取得しているため

ワタシ、小野町のふるさと納税をしました❤

お礼の品がリカちゃんです💕


Aの水玉ワンピースの

リカちゃんを頂きました照れラブラブ


Bのチュールワンピース リカちゃんの方が

人気があったようです🤣✨

Aの肩ひもつきワンピース(水玉)は商品化されていたのを後で知りました笑い泣き

 水色の髪色リカちゃんは手元に無かったので

お迎え出来てホッとしました照れラブラブ


昔と違い今は確定申告書等作成コーナーが国税庁で設けられているので、手続きに必要な書類さえ作成すれば後はとてもラクですヽ(=´▽`=)ノ


星必要書類

・マイナンバーが確認できる書類と本人確認書類

・確定申告する項目に応じた書類📄

  医療費の領収証などで作成した添付書類

  寄附金控除の証明書

・源泉徴収票

・還付金がある場合は本人名義の口座番号

・郵送の場合メール

  郵送用封筒に返信用封筒(切手貼付)

  ネットで申請する場合は不要ですクローバー


 電卓叩きながら、医療費の領収証をエクセルの表に記載するのが面倒 滝汗DASH!

 チリツモだと思って毎年この時期は表作成に時間を取ってますキラキラ


 と、いうわけで加齢による医療費控除とふるさと納税でリカちゃん人形をGETしたオタクな妻の確定申告備忘録記事でした🙇‍♀✨