こんにちは、サッチーです😊✨
8月は
「広げるより、深める。」
講師・コンサルが売れるための“人間関係の整え方”
というテーマで、全8回シリーズをお届けしています✨
さて、第5回は…

第4回目人間関係は"広く浅く"から"狭く深く"へシフトしよう‼️
誰とどう関わるかで結果が変わる
講師・コンサルをしていると、「もっと多くの人に届けたい」「できるだけ大人数を集めたい」と思う瞬間があるかもしれません。
でも実は、広げれば広げるほど成果が出るとは限らないんです。
人間関係って、学生時代のクラスを思い出すと分かりやすいかもしれません。
クラス全員と仲良くするのは難しかったけれど、気の合う友達数人とは毎日一緒にいて、自然と深い関係になっていましたよね✨
職場でも同じで、同じ部署やよく話す人とだけ濃い信頼関係ができていたはずです。
ビジネスでもまったく同じで、誰と深く関わるかが成果を大きく左右していきます。
信頼を生む人・壊す人の違い
私がこれまでにたくさんの事例を見てきて
強く思うのは、相談したいと思ってもらえる人は、
立ち振る舞いが誠実だということ。
例えば、こんなことありませんか?
• メッセージを送っても返信が遅い
• 個別相談を断った途端、態度が豹変する
• 上から目線でクロージングしてくる
こういう人にお願いしたいと思うでしょうか?
たとえその時は契約に至らなくても、誠実に対応できる人は「またお願いしたい」「誰かに紹介したい」と未来につながります🌱
逆にその瞬間の利益だけを追いかけてしまう人は、
将来の可能性まで自分で潰してしまっているんです。
成功している人が大事にしてること
ビジネスで成果を出している人を見ていると、
共通して、まず目の前の人を大切にしている
という姿勢があります。
今は大きな実績がある方も、最初はほんの数人と深く関わりながら信頼を積み上げてきました。
信頼の積み重ねがあるからこそ紹介が生まれ、少しずつ輪が広がっていく。
それが結局、長く愛されるビジネスにつながっているんです✨
誰と関わっていきたい?
たくさんの人に届けようとするよりも、
「この人と深く関わりたい」と思える人にしっかり向き合うこと。
無理に広げなくても、深く誠実に関わることで
信頼が信頼を呼び、自然に広がっていきます。
それが講師・コンサルのビジネスを支える本当の土台になります🌷
広げるより、深める。
その第一歩は、関わる人を選ぶ勇気です。
数を追いかけるのではなく、心から大切にしたい人にエネルギーを注ぐこと。
その選択が、あなたのビジネスを強く、長く育てていきます✨
💬今日の質問♪
あなたが「この人とは深く関わりたい」と
思えるのは、どんな人ですか?
ぜひコメントで教えてくださいね😊
この記事が少しでも役に立ったら、
ぜひ「いいね」や「フォロー」をお願いします✨
さらに詳しい情報や限定コンテンツは、
LINEからお届けしていますので、
ぜひ登録してチェックしてくださいね💌
公式LINEの特典配布中

セールスの基本が分かる!
「初心者向けセールス
心得BOOK」
なかなかセールスが上手くいかない。
セールスが怖い、ストレスだ。
売り込まなくても勝手に売れて欲しい
こんなお悩みがある人は、まずは「セールスの心得」を読んで、お客さんの気持ちを理解して下さい。
心構えが変わると、行動(態度)が変わります。
行動(態度)が変わると、お客さんの反応が変わります。
ぜひ、公式LINEの登録で「セールス心得BOOK」を受け取ってくださいね
お友達登録後に「セールス」と入力下さい
※すでにお友達の方も受け取れます