こんにちは、サッチーです😊
突然ですが…
「SNSを頑張って発信しているのに売れない」
「サービスはあるのに買ってもらえない」
そんなふうに感じたことはありませんか?
実は、この状態が続くととても危険なんです💦
なぜなら、商品やサービスが売れないままでは、ビジネスを続けることが難しくなるからです。
今月は 「セールス副業のススメ」 をテーマにお届けしていきます💡
このテーマを選んだのは、最近とても多くの方から
「本業だけに頼らず、収入の柱を増やしたい」
「自分の商品やサービスを売れるようになりたい」
というご相談をいただくからです。
特に、講師業、ハンドメイド・コーチング・カウンセリングなどをしている方の多くが、
「集客はできても売上につながらない…」という壁にぶつかっています。
そこで今月は、ビジネス初心者でもゼロから始められ、
しかも一生使えるスキルである “セールス力” を副業から身につける方法を、全8回に分けてお伝えします✨
今日はその第1回として、
「なぜ今、セールス副業なのか?失敗しない起業の新常識」
についてお話しします。
第1回目起業の新常識‼️セールス副業の可能性
廃業率の現実を見てみましょう
中小企業白書(2024年)によると、個人事業主の廃業率は…
-
創業1年後:約37.7%
-
2年後:約52.7%
-
3年後:約62.4%
驚くことに、半分以上の人が2年以内に廃業しています。
そして、その大きな理由のひとつが 「セールス力不足」 なのです。
良い商品やサービスを作れば売れる。は幻想だった
私もかつてはそう思っていました。
でも現実は、いくら良い商品を作っても、売る力がなければ誰にも届かず消えてしまいます。
例えばジャパネットたかた📺
彼らは商品そのものではなく、「その商品を使った未来」を売っています。
「週末の掃除がラクになりますよ」
「布団のダニも取れて家族が安心して眠れます」
こんなふうに、未来の安心・快適をイメージさせるからこそ、人は「欲しい!」と思うのです。
セールス力のおかげで、月収は正社員以上に
私は18年間、法人営業をしてきました。
独立後も改めてセールスを学び直し、理論・心理・感情のあらゆる角度から実践していきました。
その中で、女性の強みを活かし、初心者でも再現性のある方法として生まれたのが 「聴くだけセールス」 です✨
セールスの良いところは、成約できればするほど収入が増えること。
私もセールス代行を始めて、初めて会社員時代の収入を超えた時、
「これは一生モノのスキルだ!」と実感しました💡
副業から始めるのが賢い理由
本業を辞める前に、まずはセールスを副業として始めることをおすすめします。
なぜなら…
-
学ぶ人が少なくブルーオーシャン
-
どこでもセールス人材は不足
-
+5〜10万円の副収入は比較的作りやすい
焦らず、確実に収入を増やせるうえに、心にも余裕が生まれます。
しかも、人の商品を売れる人は、自分の商品も売れるようになる。
これは一生使える大きな武器です💪
今こそ売れる力を手に入れよう!
もしあなたが…
「やりたいことはあるけど、安定した収入も欲しい」
「リスクを抱えずに副業・起業したい」
そう思っているなら、セールス副業はぴったりの選択肢です。
次回は「売れない時代に“売る力”を持つという最強の安心感」についてお話ししますね😊
💬今日の質問♪
あなたがやってみたい、もしくはやっている副業はなんですか?
ぜひコメントで教えてください✨
「いいね」やフォローも、めちゃくちゃ励みになります💕
公式LINEの特典配布中

セールスの基本が分かる!
「初心者向けセールス
心得BOOK」
なかなかセールスが上手くいかない。
セールスが怖い、ストレスだ。
売り込まなくても勝手に売れて欲しい
こんなお悩みがある人は、まずは「セールスの心得」を読んで、お客さんの気持ちを理解して下さい。
心構えが変わると、行動(態度)が変わります。
行動(態度)が変わると、お客さんの反応が変わります。
ぜひ、公式LINEの登録で「セールス心得BOOK」を受け取ってくださいね
お友達登録後に「セールス」と入力下さい
※すでにお友達の方も受け取れます