こんにちは、サッチーです😊
5月のテーマは【聴くだけセールス】🎧
「話すより、聴くことにフォーカスしたセールスの極意」
を8回シリーズでお届け中です🌿
今回は第6回目✨
テーマは…
女性営業に好成績が多いのは、共感力が高いから
という内容をお伝えします!

第6回目女性セールスに好成績が多い理由
「共感って大事」とは思ってるけど…できてますか?🤔
セールスの現場で、よくあるのが👇
-
アドバイスしたくなっちゃう
-
「でもね」と否定っぽく返してしまう
-
正論で納得させようとしてしまう
…実はこれ、過去の私も全部やってました😅
でも、ある日ふと気づいたんです。
私は助けようとしてる。
でも相手は、ただわかってほしかったのかれしれない。
この気づきが、私のセールスを大きく変えてくれたんです✨
実は、脳のつくりにも男女の違いがある🧠
脳科学では、
-
👩🦰女性=「共感脳」
-
👨男性=「目的脳」
に傾きやすいって言われています。
例えば、女性が「今日こんなことがあってさ〜」と話すと、
男性は「じゃあこうすれば?」とすぐに解決を提示しがち。
でも女性は「それはイヤだったね〜」って
ただ“気持ちを受け止めてほしい”だけだったりしますよね😊
セールスでも「共感」が最強の武器になる💪✨
実際、女性のお客様には、
共感のスイッチが入らないと、絶対に行動してもらえません。
いきなりアドバイスではなく、
まずは「そうだったんですね」と感情を受け止める一言。
この共感の一言こそが、信頼を生むカギなんです🔑
今日から「でも」は封印しましょう🙅♀️
共感力を高めたいなら、
まずは…
逆接(=「でも」「だけど」)を封印すること!
たとえば👇
❌「でも、それって気にしすぎじゃない?」
⭕「そう感じたんですね。それは不安になりますよね」
このたった一言の違いで、
相手の心の開き方は大きく変わるんです💖
共感で引き出せる“本音と願い”🌈
共感のある会話には、安心感が生まれます。
そしてその安心感があるからこそ…
-
「実はこういう悩みがあって…」
-
「ほんとはこうなりたいんですよね」
といった深い本音や願いが聴けるようになるんです。
そこまで聴けたら、もう売る必要はありません✨
お客さまの方から「お願いしたい」って言ってもらえるようになります😊
🎯今日から実践!「共感」セールス
セールスで一番大切なのは、
相手が「わかってもらえた」と思える瞬間。
だからこそ今日からは、
「でも」は使わず、
「そう感じたんですね」と受け止めてみてくださいね💕
💬今日の質問です♪
あなたのことを、共感してくれる人って、女性ですか?男性ですか?
よかったら、コメントで教えてください😊
「私のまわりには共感してくれる男性、なかなかいないんです…」って方、
もし素敵な男性がいたら、ぜひシェアしてくださいっ🧡
「いいね」や「フォロー」も、いつもめちゃくちゃ励みになってます🥰
公式LINEの特典配布中

セールスの基本が分かる!
「初心者向けセールス
心得BOOK」
なかなかセールスが上手くいかない。
セールスが怖い、ストレスだ。
売り込まなくても勝手に売れて欲しい
こんなお悩みがある人は、まずは「セールスの心得」を読んで、お客さんの気持ちを理解して下さい。
心構えが変わると、行動(態度)が変わります。
行動(態度)が変わると、お客さんの反応が変わります。
ぜひ、公式LINEの登録で「セールス心得BOOK」を受け取ってくださいね
お友達登録後に「セールス」と入力下さい
※すでにお友達の方も受け取れます