こんにちは
聴くだけセールスコーチのサッチーです
「セールスって、テクニックが必要だったり、向き不向きがある。」と思っていませんか?
実は、セールスで本当に大事なのは
“聴くこと”なんです
なぜ聴くことが大事なのか
ポイントは3つ
1. お客さんの本当の気持ちを引き出せる
2. 売り込む必要がなくなる
3. 信頼関係が築ける
セールスのゴールは、自分の商品を売ることではなく、お客さんの理想を一緒に叶えること。
だからこそ、たくさん話すより、たくさん聴く方が効果的なんです
あなたはちゃんと"聴く"セールスが出来てますか?
1. お客さんの本当の気持ちを引き出す
商品やサービスを買う理由は、お客さんが「自分の理想」を叶えたいから。
でも、ほとんどのお客さんは、自分が何を求めているのか分からないことも多いんです。
たとえば、「ダイエットがしたい」と言っている人の本当の気持ちは「自信を取り戻したい」「健康で子どもと遊びたい」かもしれません。
そこで、話を遮らず「どうなりたいんですか?」と問いかけたり、共感しながらじっくり聴くことで、お客さんが心を開き、本当の気持ちを話してくれるようになります。
2. 売り込む必要がなくなる
「売り込みが苦手」と悩む人は多いですよね。
でも、よく聴いて寄り添っていれば、無理に売り込む必要はありません。
お客さんが「この人なら信頼できる」「このサービスが私に必要だ」と感じれば、自分から「それ、お願いします!」と言ってくれることも多いんです。
セールスのゴールは、商品を売ることではなく、お客さんの理想を一緒に叶えること。
だからこそ、たくさん話すより、たくさん聴く方が効果的なんです。
3. 信頼関係を築く近道になる
初対面でいきなり商品を説明されても「この人、信用できるのかな?」と思ってしまいますよね。
でも、相手の話をよく聴き、リアクションを取りながら共感していくと、「この人なら信頼できる」と思ってもらえます。
たとえば、うなずいたり、「なるほど、そうなんですね」とリアクションを取ることで、「ちゃんと話を聞いてくれている」と感じてもらえるんです。
信頼が生まれれば、話しづらいことも話してくれるようになり、セールスのストレスがぐっと減ります
セールスで大事なことは、
「うまく話すこと」ではなく、
「しっかり聴くこと」
私は20年間の営業経験でたどり着いた答えが、
聴くだけを意識するセールス方法でした。
この聴くだけセールスを取り入れる事で、セールスのストレスがなくなり、お客さんから感謝の気持ちをいただく機会がどんどん増えていきます
今では、ストレスなくセールス出来ています
口下手でも売れる!聴くだけセールスをあなたも取り入れていきませんか
公式LINEの特典が
リニューアルしました
セールスの基本が分かる!
「初心者向けセールス
心得BOOK」






では、またね╭Ꙭ╮