こんにちは
オンライン専門セールスコーチの高橋沙知です
今日は、子育てをしながらおうちで起業するための仕事術について、お話ししたいと思います。
多くの起業ママにとって、仕事と家庭のバランスを取ることは大きな課題です。
私自身もその一人であり、企業で働いていた仕事術を取り入れながら、試行錯誤の末に見つけたコツを3つシェアしたいと思います
1. 明確な目標設定
まずは、明確な目標を設定することが大切です。
何を達成したいのかを具体的に考え、そのために必要なステップを洗い出しましょう。
例えば、1ヶ月以内に新しい商品をリリースする、毎日1時間はマーケティングに費やすなど、具体的で測定可能な目標を立てることがポイントです。
【目標設定の具体例】
短期目標
今週中にブログ記事を3本書く
中期目標
3ヶ月以内にお茶会を開設する
長期目標
1年以内に月収を30万円にする
2. タイムブロッキング
タイムブロッキングは、時間管理の基本です。
1日のスケジュールをブロックに分け、それぞれのブロックに特定のタスクを割り当てます。
これにより、時間を有効に使い、集中力を高めることができます。
【タイムブロッキングの例】
朝の時間: 6:00 - 7:00
スキルアップの勉強(読書、学習)
子供が学校に行く時間: 8:00 - 12:00
集中作業(メニュー開発、DMメッセージ)
昼休み: 12:00 - 13:00
家事、リフレッシュ
午後の時間: 13:00 - 15:00
打ち合わせ、コミュニケーション(メール対応、SNS更新)
子供が帰ってくる時間: 15:00 - 17:00
子供と過ごす時間、軽作業(デザイン作業、簡単なタスク)
3. 優先順位の設定
全てのタスクが同じ重要度ではありません。
優先順位を設定し、重要なタスクから順に取り組むことが大切です。
緊急度と重要度のマトリックス(アイゼンハワーマトリックス)を使ってタスクを分類すると効果的です。
【アイゼンハワーマトリックスの例】
⒈緊急かつ重要なタスク(急ぎのメール返信)
2.緊急でないが重要なタスク(新メニューの開発)
3.緊急だが、重要でないタスク(突発的な電話対応)
4.緊急でも重要でもないタスク(SNSチェック)
子育てをしながらおうちで起業するための仕事術は、計画性と柔軟性が求められます。
明確な目標を立て、タイムブロッキングや優先順位の設定を行い、デジタルツールや外部サポートを活用することで、効率的に仕事を進めることができます。
たまには息抜きの時間や家族との時間を大切にし、バランスの取れた働き方を目指していきましょう
皆さんも、自分に合った仕事術を見つけて、色々と試してみて下さい
1人で改善していくことが出来そうにない場合は、ブレイクスルーコミュニティで一緒に取り組んで行きましょう
私は会社員時代からPDCAを回したり、人のサポートをすることが得意でした
1人で悩んで動けない、そんな起業ママが会社の様
な枠組みの中で、自分で目標を立てて、行動できる様になる、自己管理が出来る様になるコミュニティです。
本気で行動したい方へ、今月末までキャンペーンを実施中です。
ブレイクスルーコミュニティ
スタートアップキャンペーン
(7月17日〜7月31日)
セールスミニ診断(40分)
¥5,500を
公式LINE登録で初回無料
公式LINEで「診断」とメッセージ下さい。あなたのセールスの課題を
カウンセリング、アドバイスします。
※診断の実施は8月以降となります。
※7月内のメッセージがキャンペーン対象となります。
私は理想の働き方を諦めない人を全力でサポートしていきます
企業と起業の良いとこ取りをした環境で、一緒に理想の働き方を叶えましょう
セールスについて、自動で情報を受け取りたい方は公式LINEで学んでいきましょう
やさしいセールス力の育て方
公式LINE
やさしいセールス力の育て方
このLINEでは
✅セールス力を鍛える学び
✅ビジネス力を鍛える学び
✅思考力を鍛える学び
を随時、お届けしていきます

営業歴20年のセールススキル
学びのシェア会や
イベントのご案内も公式LINEでします。


講師の本質を見抜く!
「魔法の6つの質問シート」
今までに自己投資として
学びを受けて失敗したことはありませんか?
学ぶ前にこの魔法の6つの質問をすれば、
講師の本質を見抜くことが出来ます


みなさんが本物の講師と
出会えますように

LINE登録後に
「質問」
と送ってください

やさしいセールス力の育て方
公式LINE登録はこちらから
ID検索:@026cmldc
