こんにちはサッチーです
みなさんはしりとりは好きですか
私は苦手です
なぜかと言うと単調なやり取りが退屈で本当に、、苦手なんです
なので、次女にしりとりやろう
と言われた時はテンションだだ下がりします
昨日もしりとりやろうと言われて、気持ちが乗らなかったので、
次女「りんご」
私「。。。ごはん。」
次女「はい、ママの負け〜
じゃあ次は、こま」
私「。。。マンション」
次女「。。ちょっと、本気出してる?」
2回目のターンで早く終わらそうとしてるのがバレました
ここで、ふと思いついて、一回で終わらす「しりとり」をしよう
お互いに単語を出して、最後が「ん」が付けばクリア
「ん」がつく単語が出てこなければアウト
という新ルールでやってみました
そしたら、最後に「ん」がつく単語しか出てこないので、結構考えます
これなら私も一緒に楽しめました
ただ、7歳の次女には「サザン(オールスターズ)」、「スーザン(ボイル)」、「風林火山」は伝わりませんでした
一回終わりしりとりで、思考力と語彙力が鍛えられるかも
しりとりに飽きた方はやってみてね
思考力を鍛えたい形
語彙力を増やしたい方
は、いいねコメント
フォロー
よろしくお願いします
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました