こんにちは サッチーです
サッチーです
今日は書類整理が楽しくなる超おすすめ アイテムをご紹介します
アイテムをご紹介します

その名は
テプラライト
私が始めてテプラを使ったのは、会社で事務の仕事を手伝った時でした。
打ち込んだ文字がその場で、ピーッと出てくるのが楽しくて、ファイリングがどんどん進んでました

あれから月日が経ち、お片付けを進める上でモヤッとしてたのが、ファイル類のお片付け📖
私は自分の字がコンプレックスなので、ファイルの背表紙の字がバラバラで、納得いってませんでした
テプラを買うには本格的過ぎるし。。と悩んでた所、テプラライトという存在を知りました
手のひらサイズで、スマホで文字入力出来るし、値段もテプラよりはお手頃
これは買うしかないっ とポチりました
とポチりました
結論から言います。
買って大正解


ラベリングが楽し過ぎる

上:ファイル達のビフォー(字がバラバラ、シール剥がれかけ。。)
下:アフター
字が見やすくて、イラストも入る
ひと目で何がどこにあるか、分かりやすくなって、大・大・大満足です
ファイル類だけでなく、食べ物の賞味期限、子どものお名前シール、事務用品やおもちゃ箱の整理にも使えますね

特に私のように字がコンプレックスな方はファイリング、ラベリングが楽しくなるので、本当にオススメです

さぁ、明日は何をラベリングしようかな
また、良いラベリングアイデアが見つかったら、シェアしますね
ラベリングが苦手な方
もっとテプラライトについて知りたい方
は、いいね コメント
コメント フォロー
フォロー
よろしくお願いします
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました


