こんにちはサッチーです
前回の続きです。
私がこれは!と思う(気持ちを)若く保つための具体的な方法をシェアしますね
昔、テレビを見ていたら、めちゃくちゃアクティブで見た目も若々しい先生(何の先生か忘れましたが)の密着取材をやっていました。
60代は超えていましたが、キビキビ行動していて、見た目と年齢のギャップに驚いて見ていました
先生は何でそんなに若々しいんですかと聞かれて、その先生が
「私が昔から心がけている事があります。
毎日1つは新しいことをする事です。
お昼を食べる時も新しいメニューを選びます。
何か行動する時も、やった事ない事や、行ったことのない道を選びます。
ほんの些細な事でいいんです。それが脳に新しい刺激を与えてくれるので、気持ちがいつも若々しくいられるんです。」と答えていました。
なるほど〜と感心しました
新しい事を経験する事は脳に刺激を与え続けることです
ほんの小さな新しい事でも、それが毎日の積み重ねになると、大きな変化に繋がりますよね。
毎日、同じ事をしている自分と
毎日、少しでも新しい事をしている自分の
30年後を想像して下さい。
どちらが若々しくいられますか
あなたの周りのいつまで経っても若々しい方はどんな行動をしている人ですか
そこにヒントと答えがありますよね
まずは、今日の夜ご飯はいつもと違うメニューを選んでみる。
そんな事から始めてみませんか
小さな一歩が30年後の大きな結果を生み出します
1日1新チャレンジしてみようという方
は、いいねコメント
フォロー
よろしくお願いします
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました