こんにちはサッチーです

サッチーの人生録パート5です
①〜ここまで読んでくださったあなた。。

大好きです

最後までどうぞお付き合いください
混沌期〜覚醒編
2人目を育休後に復帰したのですが、
化粧品の会社で働いてもうすぐ10年。
入社してからずっと同じことを繰り返して、
ずーっと成長しないまま、同じ立ち位置にいたんです
結構のんびりした会社でしたので、新しい事をしようとしても、旧体制から抜け出せず、いつのまにか新しいことをしようという気持ちも無くなり、ぬるま湯に浸かり続けていました
ある日、ふと
このままではいかんっ!
異感!
遺憾!

と、内側からメラメラと燃えたぎるものが溢れ出して、ひたすら転職活動を始めました
そして、システム会社の営業職が決まったのでした
よしっ これで私は自分を成長させてくれる環境でバリバリ働くぞ
これで私は自分を成長させてくれる環境でバリバリ働くぞ


とワクワクしながら入社して、1年を過ぎた頃
3人目の妊娠、産休に入りました
産休から明けて、
「お久しぶりです 今日からまたよろしくお願いしま〜す
今日からまたよろしくお願いしま〜す
 」
」
と会社に出社すると。。
ん。。?私のデスクがない
えーっと。。どこで仕事をしたらいいのかな?
と考えていると、
「高橋さんは今日からこっちね!」
と全く異なる仕事の出荷作業場に連れて行かれました。
私、営業がしたくて転職したんですけど〜



入社してから色々とあったのも含めて
その会社は去ることとなりました
またここから、人生の低迷期が始まります


次に転職した会社はまぁまぁのブラック(モンブラン)でして、一年半で去りました
その次に転職した会社は
ベスト・オブ・ザ・ブラック(モンブラン)大賞受賞
でした


詳しいことは割愛しますが、
理想を求めて転職すればするほど、状況が悪くなり、人生の迷子でした。。
子育てしながら働ける環境を飛び出した私がバカだったのか
そもそも3人も子育てしながら、理想の働き方を求めるのが間違いだったのか
毎日、自己嫌悪と絶望の中にいました


私が仕事を選ぶ際に、譲れないこだわりが
正社員で営業職
だったんです。
収入が下がるのが怖くて、ずっとそのこだわりを持ち続けてました
けど、このこだわりを手放す事で新しい道が開けるんじゃないか?
とやっと、やっと、考えれるようになって、
よぉ〜しっ!もう失うものは何も無い‼️
これからは自分の力で稼いでみせるぞ〜

と、サッチーは起業の道を
歩み出したのでした
 混沌期〜覚醒編おしまい
混沌期〜覚醒編おしまい
ここまで読んでいただき、ありがとうございました