ミュージック・ビデオ
ずっとブログ更新してなかったから最新情報とは言えないけど、
新たに出たMVをいくつかご紹介します。
アリシア・キーズ
テイラー・スウィフト
Taylor Swift - I Knew You Were Trouble
Ne-Yo(ニーヨ)
アシュリー・シンプソン
Ashlee Simpson - Bat For a Heart
ケシャ
サタデイズ
ワン・ダイレクション
この曲すごいリピってます♪
One Direction- One Way Or Another(Teenage Kicks)
クリス・ブラウン
ジャスティン・ティンバーレイク
Justin Timberlake - Suit & Tie (ft.JAY Z)
ピンク
P!nk - Just Give Me A Reason (ft.Nate Ruess)
リアーナ
オズの主題歌になってます!
オズの3D見に行ったんだけど、これまた予想以上にかなり面白くて☆
ピットブル、クリスティーナ・アギレラ
Pitbull - Feel This Moment ft.Christina Aguilera
こんな感じで以上です。
映画予告チェ~ック
今までアメコミは結構見てきたけど、これまで以上にアメコミにどっぷりハマるきっかけになったとも言える2作品の続編の予告が遂に出ました(≧▽≦)
『アイアンマン3』
『キックアス2』
特にキックアスはくだらないのに面白いってのがいいんだよね~
ここ数年面白いアメコミいっぱい作られてるよね~
スパイダーマン、トランスフォーマー、グリーンランタンとか。
グリーン・ホーネットがこれまた大好きなんだよな~♪
マイティ・ソーもまあまあ結構面白かったし。
てか、パニッシャーもアメコミだったことに最近気づいた。
あれも大好き☆
キリがないからこの辺にしとこっかね(^_^)
アメコミはあんましなぁって人は、とりあえず「グリーン・ホーネット」見てもらえれば気に入ると思うよ。
キャメロン・ディアス出てるし。
もう一つ新作予告編で気になったのがこちら。
↓
『Olympus Has Fallen』
私はジェラルド・バトラーよりアーロン・エッカートの方に目がいく私…笑
大統領役の人。
こんな大統領いたら絶対1票入れます!!
笑
セレブ☆おめかしファッション1
Today's Song
最近の曲、昔の曲
有名な曲、そうでない曲
アップテンポな曲、バラード
などなど
その日の気分、ふと聴きたくなったり、iPodのシャッフル機能でかかった曲などをご紹介するカテゴリです(^_^)
本日の曲は…♪
① シェリル・コールの「Sexy Den A Mutha」
Cheryl Cole - Sexy Den A Mutha
② テイラー・スウィフトの「22」
MV出たてです!
サビの"22"って言うとこが好き☆
③ テイラー・スウィフトの「Stay Stay Stay」
耳に残る軽やかなリズムと可愛らしい歌い方のテイラー。
晴天の日のドライブでよく聴いてます♪
④ テイラー・スウィフトのデュオ曲「The Last Time」
Taylor Swift - The Last Time (ft.Gary Lightbody)
サビで悲しさと力強さの両方が伝わってくる素晴らしい曲です。
⑤ リアーナとコールドプレイのコラボ曲「Princess Of China」
Coldplay - Princess Of China (ft. Rihanna)
1:54~の部分がものすご~く好きすぎてその部分だけ繰り返し聴いてたりする(^~^)
これ好きって人なかなか聞かないなぁ。
実際私も最初はあんましだったけど、聴いてるうちにどんどん好きになってきたパターン。
以上今回は5曲でした(^-^)/
55th Annual Grammy Awards (2013)
第55回グラミー賞(2013年) 授賞式の模様をご紹介致します。
ただし、画質結構悪いものばかりなので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。
※去年のグラミー賞の記事は…こちら
去年はアデルづくしでしたが今年はどうでしょう~
まず、司会は去年に引き続き、LLクールJ。
正直今回の授賞式はじっとり、しっとりとしたものでした。
カントリー色が強く、ジャズやロックも混ざって結構重い感じだったかな。
それなりにジックリ聴けと良かったとは思うけど、もうちょいアップテンポで盛り上がるのも欲しかったな。
オープニングを飾ったのは、テイラー・スウィフト
Taylor Swift - We are Never Ever Getting back…
リアーナ
Rihanna - Stay (ft. Mikky Ekko)
ボブ・マーリー トリビュートにはブルーノ・マーズ、リアーナ、スティングなどが。
Bruno Mars, Rihanna, Sting - Bob Marley Tribute
このパフォーマンス結構盛り上がってたよ。
やっと音楽の世界にカムバックしたジャスティン・ティンバーレイク
サプライズで席から直でステージに上がったジェイ-Z
Justin Timberlake - Suit and Tie (ft Jay Z)
曲は全然好きじゃないけど演出はすごく良いなって思った。
ミランダ・ランバート
キャリー・アンダーウッド
最初に歌ってるのが新人賞にノミネートされたハンター・ヘイズ
Carrie Underwood, Hunter Hayes
ミゲルとウィズ・カリファ
このサウンド好き♪
マルーン5とアリシア・キーズ
他にも、
エルトン・ジョンとエド・シーラン
Elton John Join & Ed Sheeran -The A Team
フランク・オーシャン
ケリー・クラークソン
今年度の最優秀アルバムは、Mumford & Sonsの『Babel』
パフォーマンス動画が見つからなかったのでスタジオ収録された動画でご堪能ください。。。
メインボーカルが女優のキャリー・マリガンと結婚したことでも有名です。
フアネスがプレゼンターとしてステージに上がった際、エルトン・ジョンの名曲はどの言語で歌っても素晴らしく、響くものがあるとして英語にラテン語?スペイン語?を混ぜてワンフレーズ歌ってくれました。
これが今年のグラミーで私が一番ジーンときたパフォーマンスでした。
ぜふ聴いていただきたい!!
最後に今年の授賞式で一番アップテンポな曲を披露してくれたのが司会者のLLクールJのフィナーレ。
今年はこうゆう系統が全くなかったしポップらしい曲も全然なかったよね~
そこがちょっと残念。
プレゼンター達も豪華だったよ。
カーリーは今年本当引っ張りだこだったけど、ポップ部門では残念ながら受賞できず…
まぁ若いファンは多いけどブラミーに投票する人たちは音楽業界の人達だからちょっと物足りない見るとこ違うんだろうね。
プレゼンターとして来たのに授賞式の出だしで1個受賞しちゃって本人共々皆ビックリみたいな(^~^)
その他にスター達同士の風景も。
寄りを戻したクリス・ブラウンとリアーナ
リアーナのドレス去年はかなり話題になったけど、
今年は普通。。。
悪くはないけど、全然良いとも思わないかなぁ。
最後に、受賞結果を載せておきます。
【受賞結果】
まず、主要4部門。
年間最優秀レコード
Lonely Boy - The Black Keys
Stronger (What Doesn't Kill You) - Kelly Clarkson
We Are Young - Fun. featuring Janelle Monáe
★Somebody That I Used to Know - Gotye Featuring Kimbra
Thinkin Bout You - Frank Ocean
We Are Never Ever Getting Back Together - Taylor Swift
年間最優秀アルバム
El Camino - The Black Keys
Some Nights - Fun.
★ Babel - Mumford & Sons
Channel Orange - Frank Ocean
Blunderbuss - Jack White
年間最優秀楽曲賞
The A Team - Ed Sheeran, songwriter (Ed Sheeran)
Adorn - Miguel Pimentel, songwriter (Miguel)
Call Me Maybe - Tavish Crowe, Carly Rae Jepsen & Josh Ramsay, songwriters (Carly Rae Jepsen)
Stronger (What Doesn't Kill You) - Jörgen Elofsson, David Gamson, Greg Kurstin & Ali Tamposi, songwriters (Kelly Clarkson)
★We Are Young - Jack Antonoff, Jeff Bhasker, Andrew Dost & Nate Ruess, songwriters (Fun. featuring Janelle Monáe)
最優秀新人賞
Alabama Shakes
★Fun.
Hunter Hayes
The Lumineers
Frank Ocean
新人賞はフランク・オーシャンでしょって人が多かったみたいだけど、どうも今回は全く予想がたたない感じでした。
他の受賞結果もどうぞ。
Best Pop Vocal Album
★Stronger - Kelly Clarkson
Ceremonials - Florence & the Machine
Some Nights - Fun.
Overexposed - Maroon 5
The Truth About Love - Pink
Best Rock Song
Freedom At 21 - Jack White, songwriter (Jack White)
I Will Wait - Ted Dwane, Ben Lovett, Winston Marshall & Marcus Mumford, songwriters (mumford & Sons)
★Lonely Boy - Dan Auerbach, Brian Burton & Patrick Carney, songwriters (the Black Keys)
Madness - Matthew Bellamy, songwriter (Muse)
We Take Care Of Our Own - Bruce Springsteen, songwriter (Bruce Springsteen)
Best Rock Album
★El Camino - The Black Keys
Mylo Xyloto - Coldplay
The 2nd Law - Muse
Wrecking Ball - Bruce Springsteen
Blunderbuss - Jack White
Best R&B Song
★Adorn - Miguel Pimentel, songwriter (Miguel)
Beautiful Surprise - Tamia Hill, Claude Kelly & Salaam Remi, songwriters (Tamia)
Heart Attack - Benjamin Levin, Rico Love & Tremaine Neverson, songwriters (Trey Songz)
Pray For Me - Antonio Dixon, Kenny Edmonds, Anthony Hamilton & Patrick "jque" Smith, songwriters (Anthony Hamilton)
Refill - Darhyl "dj" Camper, Elle Varner & Andrew "pop" Wansel, songwriters (Elle Varner)
Best R&B Album
★Black Radio - Robert Glasper Experiment
Back To Love - Anthony Hamilton
Write Me Back - R. Kelly
Beautiful Surprise - Tamia
Open Invitation - Tyrese
Best Rap Album
★Take Care - Drake
Food & Liquor II: The Great American Rap Album, Pt. 1 - Lupe Fiasco
Life Is Good - Nas
Undun - The Roots
God Forgives, I Don't - Rick Ross
Based On A T.r.u. Story - 2 Chainz
Best Country Song
★Blown Away - Josh Kear & Chris Tompkins, songwriters (Carrie Underwood)
Cost Of Livin' - Phillip Coleman & Ronnie Dunn, songwriters (Ronnie Dunn)
Even If It Breaks Your Heart - Will Hoge & Eric Paslay, songwriters (Eli Young Band)
So You Don't Have To Love Me Anymore - Jay Knowles & Adam Wright, songwriters (Alan Jackson)
Springsteen - Eric Church, Jeff Hyde & Ryan Tyndell, songwriters (Eric Church)
Best Country Album
★Uncaged - Zac Brown Band
Hunter Hayes - Hunter Hayes
Living For A Song: A Tribute To Hank Cochran - Jamey Johnson
Four The Record - Miranda Lambert
The Time Jumpers - The Time Jumpers
以上です。
お奨め新作2本
『Now You See Me』
マジックを駆使して銀行強盗を行い、盗んだ金を客にばら撒くマジシャンのチームとそれを追うFBI捜査官の姿を描くマジック・ギャング映画。
マジックを使って悪党どもから金を盗み、被害者たちにばらまくというちょっといい事してんじゃんって気にさせてくれるマジシャン達のマジックをどうぞご覧あれ~
主要キャストは、
ジェシー・アイゼンバーグ
ウディ・ハレルソン
モーガン・フリーマン
マイケル・ケイン
マーク・ラファロ
アイラ・フィッシャー
果たしてあなたは仕掛けを見抜けるかな。
2013年6月にアメリカで公開予定。
『Man of Steel』
"スーパーマン"シリーズをリブート(仕切り直し)ししたもの。
"バットマン"シリーズで有名なクリストファー・ノーランが製作・原案を務め、タイトルも『ダークナイト』と同じようにヒーローの名前をタイトルにしないとこがクリストファー・ノーランのこだわりみたい。
確かにこっちのタイトルの方がかっこいいよね。

そして、豪華キャストが共演!
ヘンリー・カヴィル エイミー・アダムス |
こちらも2013年6月にアメリカで公開予定。
ブリちゃん 画像盛りだくさん
ブリトニー・スピアーズ(Britney Spears)
will.i.am - Scream & Shout (ft. Britney Spears)
一時期と比べて顔色もすごく良くなり、ミュージック・ビデオやX-ファクターで昔の目力を取り戻してきたように見えたブリちゃんなんですけど、
ここでちょっと残念なニュースが...
フィアンセのジェイソンと別れてしまったらしいです!
長い間ブリちゃんのこと支えてたからまたブリちゃんが不安定にならないかすごく心配。。。
やっと乗り越えてここからまた頂点にって思ってた時期だったのに~
ファンとしてブリちゃん応援することでしか支えてあげられないけど、
頑張れブリちゃん。