7月7日

あっという間に七夕。

ただいま22:11

外気温は33℃って・・信じられん。

19時ごろにエアコンは切って開けられる窓はみんな開けて今は涼しい風が吹いている。

自然の風は気持ちよい。

暑すぎて食欲がない。体重がもとに戻った。

 

今日は血液内科診察日。

 

 
 
 

 

先生「おはようございます。こんにちは。」

私「(笑)」

先生「ん?おかしなこと言ったかな?」

私「いえいえ。」

先生「えっと。血小板がだいぶ減ってしまってるんだけど。これが副作用なのかそうじゃないのかを見極める必要があるね。薬は2錠(100ミリ)のめてる?」

私「はい、そんなにしんどいこともなくいけてます。毎日ありますけどあんまり排泄できてないのですっきりしないかな。」

先生「いろんな臓器に多少影響がでるからね。そこらへんは内服で調節してね。漢方あるからこちらで処方しますね。」

先生「他になにか困ってることない?」

私「薬あと11日分残ってるんですけど。お薬3か月分とか私のお財布事情にはとうてい合わないので当分の間はマックスで30日分にして下さい。前回30日分と採血と診察で47000円だったのでびっくりして3日ぐらい落ち込みましたから」

先生「あーそうなんですよね。続けてのんでもらうことが大事なことだからね。3か月分だったら割安になるとかそういうのはないしね。わかりました。そしたら次回までの足りない分だけ今日は出しとくね。」

 

ということでまた来月の診察予約を取って今日は終了。お会計はこちらです。

高いなぁ。

 

 
 
 

 

 

7月6日はひっそりやってるパン教室。

シナモンロールとシュガーバターロール。

ホントはお客様のご希望はシナモンロールとバターロール。

お客様は初心者さんなので麺棒を使ってのパン未経験のためバターロールは難易度高いので今回はパスしましょうということに。

バターシュガーは私が成形してシナモンロールはお客様が成形を。

記憶が新しいうちに復習するとのこと。

パンが好きな姪っ子ちゃんがくるのでお土産に渡すそう。喜んでもらえると私もうれしいなぁ♡

 

 
 
 
 
 
 
   

 

今年の名古屋をどりNEO傾寄者

  

  

華月奏さんは4年連続のご出演。

おめでとうございます!

この全身スチールには初にお目にかかった。

春のおどりの物販にも置いてなかった。

  

 

 

かっこよぉ♡

この度も共演されるボイメンの本田さんが

「かっこいいにTHEがつくかっこよさ」

と言ってくださっていた。

OSKからは奏さんだけがご出演の名古屋をどりは特別な公演。楽しみに仕事します!