嫉妬されるのが嫌な理由・でもなんでなんでなんで?


嫉妬されるのが嫌

なんだか、わざわざ

と思っていました


喜んでくれたら良いのに


自分と同じくらいのレベルだと

それが生じるんだと自分なりに

考えがまとまりました


嫉妬

自分より、優れたものを

羨んだり(うらやんだり)

妬んだり(ねたんだり)

する様子


と意味が調べたら

出てきました


そう

そうなんです


嫉妬は、相手から

あなたってすごいね!!って言われているんです


言い方は、違うけれど(笑)


すごいセレブで、様々満たされていたら

きっと笑顔で

褒めてくれそうじゃないですか


不幸な人が嫉妬する

と言う視点ではなく


同じ職場

同じ学校

同じサークル

同じ団地の人

同じ何か


同じだと思っていたら

すごかった

いいな

すごいな


って気持ちが嫉妬かも


主観です✨


あまりにすごすぎると

おめでとう🎉すごいねってなります(*^^*)


自分も出来そうだけど

できてない

やりたいけれど

やれてない


そんな同じくらいだと

嫉妬になるのではないでしょうか?



嫉妬されたら



心の中で

やったー


相手より

すごいって思われたんだ!!

自分てなかなか、すごいんじゃない

って

お気楽に思っていたらいいんだと…


何かをやって行く際

嫉妬や妬みは

つきものなのかも…


しかし

それを認められた!!

と言う視点に変換して

前に進むと


自分も成長できるのでは

なかろうか?


嫉妬すら

楽しめてしまうかもしれないです✨ね


嫌な感情の裏には

しあわせが

潜んでいる



★★★★★★★★★★


自分を愛する

愛する

たまに耳にする


少し恥ずかしい


でも

自分を大切に

自分にしあわせになって良い

許可


何かできてない人に

自分よりもうまく行ってない人に


悪いなと思う必要もなく


自分にしあわせになって良いよ

自分が引っ張ってく

光になってやって行っても良い


そんな風に感じたんです


まじめ

まじめ


不真面目になろう?

まじめ過ぎて


私も〜と

掃除をサボる


私も〜とぐーたらする


私も〜とバカ食いする


そんな風に

楽しんで

不真面目に生きれたら


少しは

また違う世界が見えて

おもしろいかも


妙見さま

アメノミナカヌシさまをお祭している神社

千葉神社



究極の自分になる

ご利益をいただけると言われている

千葉神社の妙見さま

↓↓↓↓↓↓↓




長寿の水



さんりんさんも
来ていました

千葉神社
千葉駅から
徒歩15分くらい

千葉に来たら

千葉神社にも


究極の自分に(*^^*)

★★★★★★★★★★★★★★



そして

アガスティアの葉講演会が千葉市美浜区で開催



お申し込み
 ↓↓↓↓↓↓↓