私達、人間生きとし生けるもの
全ては
いずれ灰になる⇒必ず
今も、水の流れのように
一瞬で過去
今日の朝も過去
不思議と流れる時間に
奇跡を感じながら
今を感じつつ
この体験も一瞬にして
まぼろしになる
この感覚はが不思議で仕方ない
だから
欲なんてもんは
欲ばっても仕方ないのであるのだ
いくら、誰かが羨む生活も(うらやむ)
タワマン、セレブ生活も
いずれ灰になる
消えてなくなる
身体さえ無くなり
骨も粉としてなくなる
いずれ記憶として残る
誰かの心に
なんて考えたりする
500円の駅そばも
ありがたく美味しいし
コース料理も
ありがたく美味しいのである
自分は
とかく
ブランドに気を取られ
本質を見失う場合がある
確かに、美味しいのが
みそなんだけど
デザインやフォルム、素材
素晴らしいし
素敵だ
あまりに、ブランドに気を取られて
ブランドの有名さが
自分自身の有名さ?
価値になってしまうのは
違うかなぁです
自分が10代のとき
なぜビィトンが欲しいと自分にとうたら
有名で高級、持ってるだけで
そのブランド価値と自分が同じように評価されてる気分になれるから
と自分の中から答えがでた
誰も知らない
高級な素晴らしいバッグを持ってても
きっと褒められないし
きっと自己肯定感も上がらないのだ
ブランドは、やはり
他に無いデザインや
テキスタイル
デザイナーがいて
やはり、カッコイイのだ
それが大好き❤💖💖💖
大好きすぎなら
買うべき
誰かの評価なんて気にしない
自分が好きだから
↓↓↓↓
本人が、それに惚れてるなら大丈夫
しかし
ブランド着てるから
人からの評価に気を取られたら
危険⚠なのである
何が言いたいか
いずれ灰になる
私達
そんなにヤッキに生きなくても
程程に
お金や自由
やりたい事ができれば
ええんじゃないかか〜!!って
何か伝えたくなりまして
欲
何でも・やり過ぎは
支障がでる
ほどほどに
執着を手放す
生き方を楽にするのだ