昭和後期にデビューし、東急線の主役として活躍する9000系、長らく東横線で活躍しましたが副都心線直通と同時に全編成が大井町線に移籍しました。いよいよ各駅停車用の6020系が導入される事となり、大井町線カラーのオレンジに塗り替えた帯を赤帯に変更することになったそうで既に2編成が活躍中です。特に東横線各停を思い出させる青各停で運用される時は注目を浴びそうです。

比較用にオレンジ帯と赤帯両方アップしました。元々誤乗防止で塗り替えたそうですが8500系などがいない今乗り間違えは減ってるはずです(笑)

現時点では9001と9015が赤帯に戻っていて、もう1編成塗り替えられるそうです。既に1編成が運用離脱し、西武線への譲渡改造を行っていますがいましばらく活躍が見込めそうです。