2025年元旦を迎えました(といいつつもう17時だぞ(笑))、今年は大阪万博が話題になってますが新京成線の京成合併(京成松戸線)、泉北高速鉄道の南海合併(南海泉北線)などもあります。ブログの方向性がわからないのも相変わらずですが、引き続き閲覧いただけますと幸いです。そんなわけで去年乗りに行った新京成線の写真です、4月から京成松戸線になった時どんな変化があるか楽しみです。てか新京成線が京成松戸線になる事ジャンプに書いてあった。

最近ピンクから新京成カラーに戻ったN800、京成3000仕様の電車です。新京成線は松戸から京成津田沼までの路線ですが一部は京成千葉線に乗り入れ千葉中央駅(JR千葉と本千葉の間に位置する駅)まで乗り入れます。

ちなみにこちらの車両は京成千葉線には乗り入れない。松戸駅は常磐線との乗換駅で品川に直通する上野東京ラインや千代田線直通の常磐線各駅停車が利用できます。常磐線各駅停車は3月ダイヤ改正からワンマン運転になるそうです。

直通を利用して幕張本郷まで行きました。