みなと祭りの向かい側ではスバルのアイサイト体験やはたらくくるまの展示、船の展示が行われていました。ちなみにこの辺りは港湾エリアになっていて通常一般人は立入禁止となっています、こういった場所に入れるのもイベントならではですよね(ぶっちゃけ大黒なんか港湾でも普通に入れるけど)。巨大な船も見れて中に入ることも出来たそうですが、時間の都合で外からの撮影だけで終了、アクアラインの風の塔もしっかり見えました。
公道でみると迫力ありそうなのがいました。
船着き場に何もないのがいかにも港湾エリアっぽい。
置きにも船がいました。
アクアラインの避難所である風の塔も良く見えました。今日のマツコの知らない世界、ローカルコンビニ紹介する中学生とクレーンゲーム力説する鹿児島大学教授(しかも理学部の学部長らしい)のキャラが濃すぎて面白い。