さて日光にやってきたのはこの日限定でアーバンパークラインを走る60000系が日光に来るというのでそれを記録しに来ました。これまでも通勤型車両による日光団体は走っていたのですがなかなかチャンスがなくようやく来ることが出来ました。せっかくなので流山や柏では見られないような1枚を狙うため上今市へ、誰もいないと思いきや結構人がいる(笑)レアものが来ると人が増えますね。ちなみに上今市のホーム感を移動できる歩道橋ですが老朽化に伴い9月末で閉鎖だそうです、とはいえ無人駅で改札がないから踏切渡ればいいだけなんですけどね。
歩道橋は9月で閉鎖、今後撤去されるそうです。
乗ってきたスペーシアX、ちなみに回送でした。
ちょっとアップすぎたスペーシア日光詣
20400系は南栗橋と東武日光を結ぶがこれまで走っていた6050と異なりトイレはない・・・リバティの3両、あっという間だな。
先頭車両にオリジナルの行先版を張り付けてやってきた60000系、アーバンパークラインの七光台からやってきた模様、一部駅では扉開放も行ってたみたいで私が乗ったスペーシアXが板倉東洋大前で追い抜いて行きました。ちなみに上今市駅は4両までしか止まれないので60000系は日光で普通電車としては活躍できないそうです。