平日朝の東海道線を行く特急湘南、ラッシュ時は電車の本数が多いため湘南はほとんどが貨物線を走りますがごくわずかに旅客線経由も設定されています。大船停車は旅客線だけですね、なぜか湘南新宿ライン特別快速が通過する辻堂まで停車します、人気なのですね。この日は台風で小田原~熱海が運休となり、特急湘南も夕方の下りは前電車運休になってしまいました。

9時台という事もあり、そんなに混雑しておらず快適でした。最近は臨時列車としても活躍しているらしく3連休前日には新宿から松本経由で大糸線の白馬に行く特急アルプスも大活躍中です。