江ノ島の帰りに藤沢駅でバス観察、いすゞ藤沢工場の影響でこの辺りはいすゞエルガを多く見かけます。旧ROMの藤77系統と中乗り表示が入った他の系統との比較も出来ました。この後は大磯からの江ノ島行きを見に行くべくダッシュで東海道線に乗りました。
旧ROMと新ROMの見比べ、奇跡的にどちらもエルガワンステとなりました。戸81系統は戸塚バスセンターと藤沢駅を結ぶ路線ですがエアロスターが多い戸塚営業所エリアに藤沢営業所のエルガがいるのは見どころですよね。
気になったのだが舞岡と藤沢は回送の表記がちょっと違うんだよな(3色LEDの時は同じだったけど)。
モデルチェンジ後のエルガノンステも多いです、この代は神奈中特有の前乗り後乗りの方向幕は省略されています。