横浜駅と大黒ふ頭を結ぶ109系統、路線バスに加え平日朝夕はリムジンバスによる特急が出てきます。特急といいつつ通常の料金だけで利用する事が可能でかつての109系統が走っていた首都高湾岸線を通ります(違いはかつて109系統は横浜駅西口発着だったところ)。1年間の限定路線でしたが利用が定着している事もあり現在も運行中です、ちなみに現金では乗車不可でICカード残額不足でチャージも出来ないのでそこだけは要注意です。
赤色が特徴のリムジンバスで運行する109系統特急、通常便と同じく大黒ふ頭を1周するがその後は湾岸線で横浜駅に向かいます。109系統は本牧が担当ですがリムジンバスは滝頭所属となっています。
帰りは一般路線と同じく横浜駅改札口で降車可能です、というか全員降りました(笑)ちなみに通勤路線なのでトランクルームは使用不可です。
たまたま見かけたフジエクスプレスのセレガ、横浜営業所は本牧にあるから意外と近いんだよな。





