東武スカイツリーラインから半蔵門線、東急田園都市線に直通する50050系、東上線の50070系に比べると半蔵門線向けに車体幅が小さいのが特徴です。これまで東急8500系が走ってましたが去年引退し、メトロ8000系も置き換えが進んでおり仮に引退すればこの系統での最古参は50050系になりますが、今のところ置き換え予定はありません。アーバンパークラインの80000系や東上線の新車の話題を考えるとスカイツリーラインの半蔵門線直通にも動きがあるのか注目です。

回送が青葉台を通過していきました、直通当初は30000系が使用されましたが6両と4両の連結でスペースが狭いこともあり10両固定の50050系に置き換えられました。30000系はその後浅草発着などに転用されましたが現在は全て東上線に転属しています。