東急新横浜線の新綱島駅、当初は綱島の地下にホームを増設する予定でしたが難しかったため新たに駅を作りました。一応綱島駅と同一駅扱いのため渋谷や目黒に行く場合、どちらから乗っても同じ料金となるそうです。12月には新綱島スクエアという駅ビルが開業したほか、バス乗り場も一部移転してきています、綱島から歩いてくることも可能なため今後が楽しみです。
駅看板
相鉄21000系の急行海老名行、新横浜からは各停になる。
入口、まだまだ発展しそうです。
東急新横浜線の新綱島駅、当初は綱島の地下にホームを増設する予定でしたが難しかったため新たに駅を作りました。一応綱島駅と同一駅扱いのため渋谷や目黒に行く場合、どちらから乗っても同じ料金となるそうです。12月には新綱島スクエアという駅ビルが開業したほか、バス乗り場も一部移転してきています、綱島から歩いてくることも可能なため今後が楽しみです。
駅看板
相鉄21000系の急行海老名行、新横浜からは各停になる。
入口、まだまだ発展しそうです。