綱島駅バス乗り場移転が始まるまで1週間を切りました。千本ノックで写真撮ってたら復刻塗装のエアロスターが来ました、これ東山田と新羽で1台ずついるんですがどちらも目撃頻度低いんだよな。新綱島駅は使いやすいバス乗り場になってるのかしら。

数を減らしている96MCも健在、車体再生したのかノンステップバス表記が消えています。ちなみに日吉駅行きでこれは新綱島駅に移転します。

レアな復刻塗装、回送で新羽営業所に帰ってしまった。

こちらはノンステップバス表記が残っている。南綱島住宅経由も新綱島駅に移転します。

高架下には行かず手前で右折する臨港バスの鶴03系統

横浜市営バス59系統のブルーリボンハイブリッド、浅間町営業所担当で以外にも走行範囲は広い。1回くらいは三渓園ラッピングをここで見たかった。新綱島でも見れるのを期待したい。

 

今日出社だったんだが帰りにブルーラインが設備故障で長時間運転見合わせしていた。昨日もあったらしいのだが大丈夫なのだろうか。