相鉄バスのリラックマラッピングにおなじみ箱根登山バスのエヴァンゲリオンもバスの日イベントに参加しました。最近の相鉄バスは横浜市営バスから路線を引き継ぐなど拡大してるんだよな、他にもフジエクスプレスの新車ノンステや江ノ電バスなども参加していました、江ノ電バスが上大岡より先に来るのも久々な気がします。それにしても神奈中のニューカラーもそうだったがここエアロスター率高めだな。

相鉄バスのリラックマバス、横浜営業所の車です。三菱ふそう多めの相鉄ですが最近はブルーリボンハイブリッドも増殖しています。

名前の通り富士急グループのフジエクスプレス、横浜市営バスの134系統を引き継ぎ運行しています。気が付けば横浜を富士急の路線バスが走ってもう15年です。ここにはいませんが小田原地区では富士急湘南バスというのも走っています。

江ノ電バスのエアロスター、主に横浜市の上大岡、戸塚エリアや鎌倉、藤沢エリアがメインで上大岡駅と鎌倉駅を結ぶロングラン路線もあります。2019年まで横浜駅にも乗り入れておりましたが運転士不足で消滅しました。UDトラックスが多かったのも昔話で今はエアロスターが多い。

注目度の高い箱根登山バスエヴァンゲリオン、ちなみに一般道のみの走行になりますが登山バスを貸し切って横浜まで来ることは出来るそうです。これでそれやったら面白そうです!最近箱根行ってないのでそろそろ行きたいな。